好きなモノ

こんにちは!
モックモックホームです!

今日は「好きなモノ」です!

さて、あなたが好きなモノはなんですか?
人以外ですよ!
答えることができますか?

仕事、料理、家事、運動、休息・・・
どんな時間が好きですか?

青、赤、白、緑、茶色、オレンジ、ピンク・・・
どんな色が好きですか?

丸、三角、四角・・・
どんな形が好きですか?

ツルツル、ふわふわ、しっとり、ザラザラ・・・
どんな肌触りが好きですか?

朝起きてから手にとり目に入り体に触れる
ひとつひとつのモノが
あなたの一日を
あなたの人生を彩っていきます。
今、手にしているモノ、あなたの本当に好きなモノですか?

私には中1、小4、小2の三人の子供がいますが
子供の方が、これは好き、これは嫌い。
とても正直です。
勝手に買ってきた気に入らない服は二度と着ることはないし
気に入った新しい服が乾く度に着ているときもあります。
一番上の子が2才のとき出掛ける前に
アンパンマンのパジャマから普通の服に着替えてもらうのに1時間近くかかったこともあります。

いつからか覚えてはいませんが
子供の服は自分たちで選べるように手の届く低い場所に全部直していたので
幼稚園に行く頃には勝手に服を選んで着るようになっていました。

人生は選択の連続です。
毎日の小さな小さな選択が
たかがハンカチを選ぶという行為が
後々自分の進路や将来やりたいことを決定していく足がかりになるのだと信じています。
まだ子育て途中なので何とも言えませんが少なくとも選べない子供にはならないように気を付けています。

何が言いたいかと言うと
自分の好きなモノが分かっていないと選ぶことすらできないのです。

レストランに行って喫茶店に行って、いつまでも決めることができない。
美容室に行って、どんな髪型がいいか決めることができない。
映画館に行って、なんの映画を見るか決めることができない。

本人の時間だけではなく、その周りにいる人の時間も同時に奪うことになるのです。
美容室であれば本人が決めなければ、
決めるまで美容師さんを待たせることになり、そのあとに入れてある予約の人も待たせることになります。

注文住宅も同じです。
悩んでいれば、いつまでも決まらないし
決定したあとに、やっぱりあれが良かったとなっても
各業者に発注したあとでは引き返せないときがあります。
特に構造に関わる部分では手間も追加費用も発生します。
悩んでいい時間は思い切り悩んで決断したあとは自分を信じる。
これが注文住宅を建てる上で重要なことだと私は思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


洗濯のクセ

こんにちは!
モックモックホームです!

本日のお題は「洗濯のクセ」です。

ひと言で洗濯と言っても
洗う前、洗剤の入れ方、干し方、取り込む、畳む、しまうまで一連の作業になりますが
あなたが毎日当たり前にやっている方法を誰もがやっているわけではないのです。

のび太のママは脱水の終わった洗濯物をカゴにいれ庭の物干し竿のところまで持って行って干してます。
アニメのママたちは何故かこのスタイルが多いです。
部屋の中で干して外へ移動させる人もいると思います。
室内でしか干さない人、乾燥機を使い干さない人もいます。

私が今まで会った中で一番びっくりした人は
脱水の終わった洗濯物を一旦全部畳んでから干す人でした。
しまうときのように丁寧に畳んで、それから干すのです。
しわが伸びるようで洗ってもらったハンカチはアイロンをかけたようにきれいでした。
そして、この人のお母さんも畳んで干す人でした。

干し方だけでも人それぞれです。
洗濯する前の仕分けもまた
白い物と色物で分ける、人別で分ける、タオルは別に洗う
ネットにぜんぶ入れる、裏返す、返さないなど様々です。

洗剤を使わない人
柔軟剤をたっぷり入れる人
洗濯機を持たない人。

洗濯という家事ひとつでさえ人によって当たり前が違います。
あなたの当たり前を教えて下さい。

あなたの当たり前ができる家を
毎日の家事が少しでも楽になる家づくりのお手伝いができるとうれしいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


地鎮祭

こんにちは!
モックモックホームです!

今日は「地鎮祭」です!

地鎮祭(じちんさい)とは、建築工事が始まる前に土地の神様を祭って工事の無事を祈願し、
また、将来ずっと安全に生活していけるように、その土地に住む家族の繁栄を合わせて祈願する儀式です。
地鎮祭を行わない人もいますが、モックモックホームでは地鎮祭を行っています。

突然ですが、あなたは神を信じますか?

日本には「八百万の神(やおよろずのかみ)」と言って
あらゆるものに神が宿り、たくさんの神が存在すると考えられています。
キリスト教などには唯一絶対の神がいますが
日本人のほとんどは無宗教でありながらも昔からのそうした考えが根付いてる国だと思います。
初詣に行き御守りや御札を買い、また違う神社でも御守りを買うことに抵抗はありません。
その神社にどういった神様が祭られているか、ほとんどの方は知らないんじゃないでしょうか。
もちろん私も知りません。神社や大社などの名前の違いもよく分かりません。
山道の途中に小さな鳥居を見かけたことありませんか?
あれは不法投棄を防ぐものだとか。
日本人なら鳥居の前にゴミは捨てることができない心理を利用したものらしいです。

モックモックホームではリフォーム工事を行う際
井戸をつぶすときには息抜きを設け
トイレをつぶすときには夫婦の紙人形を一緒に埋め
木をばっさり切るときには御神酒と塩をまき
かまどを壊すときには神主さんを呼びます。
地域によって違うとは思いますが
長年、大工をやってきた社長の教えでもあります。
社長もまた師匠や大工仲間からの教えを引き継ぎやってきたのだと思います。

えー、なんか宗教くさいなぁと思うかもしれませんが
結婚式場でも仏滅の日を安く設定しているところがあるように
こればっかりは目に見えないもので信じるも信じないもあなた次第です。
そして、地鎮祭をするかしないかを最終決定するのは、あなたです。

どうしようかぁと迷っているのであればすることをお勧めします。
新築を建てない限り地鎮祭をする機会はほとんどないので
家を建てる記念としてやってみるのもいいかなぁと思います。

今回地鎮祭のことを調べていたら
キリスト教の方は牧師さんに来てもらい行うみたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!