立つか座るか

こんにちは!
昨日、料理中ではなく皿洗い中に包丁で人差し指を切った
モックモックホームの飯田です。

大工は刃物を研ぐのがうまく我が家の包丁も素晴らしい切れ味になっています。
それゆえ犠牲になってしまいました。

本日のお題は「立つか座るか」です。
男の人のトイレ問題です。
時代は立つから座るへ変化しています。

あなたの家ではどうですか?
いやいや、気を付けて立ってやってるんだよーと言うかもしれませんが
もうすでに結果は出ているのです!
立ってすれば便器の外に飛んでいることがわかっています!
ライオンさんが調べていました。
模擬の青い液体で飛んだ水滴を数えるという実験結果が載っていました。
立って用を足すと男性一人一日で約2300滴も外に跳ねているそうです。
便器のどこを狙ってしようが量の違いはあれど外が確実に汚れます。
ちなみに一番跳ねるのは便器内の水の溜まっているところではなく
その後ろの垂直面だそうです。

それなら、もう座ってするしかないよね!ということで
我が家の男性陣は三人ですが立つから座るにシフトしていきました。
少しでも汚したら掃除をするというルールを設けたところ
掃除するくらいなら座った方が面倒くさくないわーという不純な動機ではありましたが
まぁ座ってくれるなら、それでよしです。

じゃあトイレを汚すのは男の人だけなのか?
いえいえ、そんなことはなく女の人たちも気を付けなければいけません。
それは便座の裏側です。

小学校の親子掃除で女子トイレ担当になったときのことです。
毎日子供たちは掃除しているはずなのですが
便座の裏側の汚れがあまりにもひどかったのです。
便器用のブラシもあるので毎日磨いているはずなのですが
もしかして便座をあげないままブラシで掃除しているのではと思いました。

トイレの掃除の仕方も家族で共有できているといいですね。
子供はとっても嫌がりますが、とても大事なことです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

PageTop